うりぼうのダイアリー

EA(米国税理士)試験ネタをメインに、学習・実務を効率的に行うためのライフハックを追求するブログ

経理実務

MUJI U.S.A. Limited によるChapter11申請のニュースから考えてみる

以前のエントリで、グループの子会社がChapter11申請する前になぜ親会社が追加出資しないのか疑問に思っていると書きましたが、先週の無印のUS子会社のニュースでその謎が解けました。 www.google.co.jp MUJI U.S.A. Limited によるチャプター11 に基づく再…

仕訳で理解するライブドア事件その2

こんにちは、うりぼうです。前回のエントリに引き続き、ライブドア事件の会計処理(自己株式を使った利益計上スキーム)についての補足です。 ▼前回のエントリ(自己株式を使った利益計上スキームの全仕訳) uribo-crowd.com なぜライブドア事件が理解できな…

「ARMのIoT事業をソフトバンクGに移管」のニュースを見て気になったこと

こんにちは、うりぼうです。先週のニュースで気になったやつ。 www.arm.com ソフトバンクグループの子会社ARMが自社のIoT事業(Pelion、トレジャーデータの2事業)を親会社のソフトバンクグループに移管する予定というもの。まだ本決まりではなくARM側からの…

組織再編勉強しています

こんにちは、うりぼうです。これまで、仕事でM&A後のPMIには関与することがありましたが、その他の組織再編は実務も勉強もほとんど経験がありませんでした。急なペースでグループ会社が増えてきたせいで、合併や分割などグループ内での組織再編イベントが多…

仕訳で理解するライブドア事件その1

こんにちは、うりぼうです。最近、仕事で組織再編の論点調べることが多々あり、関連するエントリも何度かご紹介しました。その過程でライブドア事件に関連する記事に遭遇しました。当時はうりぼうはまだ学生で、連日のニュースを見ていたけど何一つ事件の概…

現物出資とは分かったようで分からない表現

こんにちは、うりぼうです。 のれんに関するエントリーを立て続けにまとめる中で参照した専門書にて、現物出資という用語を頻繁に目にしました。 経理実務で、多くの方が最初に聞いて「えっ」と戸惑う用語ではないかと思います。 これは何が分かりにくいかと…

税務上ののれんとは何ぞや

こんにちは、うりぼうです。 今日は昨日のエントリに引き続き、のれんに関する論点を補足して見たいと思います。 uribo-crowd.com 昔働いていた会社で上司にふと聞かれて答えられなかったことがありました。「買収した会社の税務のれんの償却って何年になっ…

【なるほど!】PPAで無形資産を計上した時に繰延税金負債が発生する理由

こんにちは、うりぼうです。本日は、仕事で疑問に思ったことを整理して解決したことを、備忘のためにまとめてみます。 お題は「PPAで無形資産を計上した時に繰延税金負債が発生する理由」です。 -そもそもPPAとは何ぞや?(デューデリジェンスとは何が違うの…

Copyright ©うりぼうのダイアリー All rights reserved.